・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日から家の近所では六道まいり」が始まります。
六道まいりというのは、6つの冥界にいる先祖の霊「お精霊さん(おしょらいさん)」を
「迎え鐘」で現世へ迎えて供養するお盆の行事のこと。
お寺には地獄絵をみたり、鐘をついたりする人がたくさん訪れます。
今朝は朝の6時くらいから出店が立つので、お盆の準備をする人たちが朝早くからたく
さん通りを歩いていました。町がいつもとちがってみえました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『てんぐちゃんのおまつり』 もりやまみやこ作 かわかみたかこ絵 理論社 1050円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

てんぐちゃん、かっぱちゃん、おにこのたち。みんなむらのおまつりが気になってしかたがありません。みんなこっそりとおまつりにやってきますよ・・・。
てんぐやかっぱがまだすぐちかくに暮らしていたころのお話。
てんぐちゃん音頭やカバーのうらにはお面がついていたり、隅々までたのしい絵本です。
絶版のため店の在庫で販売終了となります。残念。